題名 光の道と髪
■解説■
空に、光の道が走っている世界。 その光の道に、車が一台走ってます。 その光の道の下は、 くるるとした髪。 その髪が、 伸びいていって、 光の道へ。 車と接続しているのかしら。
題名 照明
■解説■
大きな筒状の建造物。 なにやら、 操作している人がいます。 その人の操作により、 上の照明が、光りだしました。 そんな光は、 とても強そうで、 遠方からも見れそうですね。
題名 月夜の階段
■解説■
おや、 その階段は、 三日月のような階段です。 その階段をのぼっていくと、 月へとたどり着けそうね。
題名 上昇する飛行機
■解説■
飛行機は、 いきおいよく、上昇していきます。 そのいきおいで、 飛行機雲が出来ていきますよ。 あら、 飛行機雲は、 月のようです。 両翼に出来たので、 ふたつの月が生まれそうですね。
題名 晴天なり
■解説■
その世界では、 雲が続いているな。 でも、 その人が、 太陽を連れてきてくれれば、 どこでも、 晴天なのかも。
題名 船
■解説■
その世界の船がやって来ました。 その船は、 たくさんの旗をつけています。 旗ひとつひとつに、 どんな意味があるのかな。 船に聞いたら、 応えてくれるかもね。
題名 カボチャ浮かし
■解説■
10月は、 カボチャの季節。 さあ、 カボチャをつるして、 カボチャ祭りまで、 待ちましょうかね。
題名 くずれる塔
■解説■
建物は、 年月と共に、 くずれていきます。 しかし、 その建物は、 くずれながら、 上昇していきます。 建物から何かに変化するのかな。
題名 紅葉の味
■解説■
葉が、 紅葉する季節。 そんな葉を、 食べると、どんな味なのかしら。
紅葉味というものがあるのかな。
題名 あくびの泡
■解説■
自分が意識していなくても、 あくびが出てしまうことがあります。 そんな時は、 他の人から見たら、 あくびの泡が見えるのかも。
題名 月の持ち上げ
■解説■
月だって、 沈みたい気持ちになることがあります。 そんな時は、 糸で、 持ち上げてみようかな。 糸たちが、 月を持ち上げる螺旋を作っていきますよ。
題名 天秤
■解説■
それはなんだろう。 天秤に見えるようですが、 なんか違うような。 その人は、 天秤の重さをくわえると、 飛んでいくのかしら。
題名 ケムリ
■解説■
モクモク。 ケムリさんです。 彼は、 とっても、つかみどころがない子です。 えいっ つかまえようとすると、 モクモク。 どこまで、 流れていくのかな、ケムリさん
題名 秋茄子
■解説■
秋茄子は、 なんとかなんとかというコトバがありますが、 この茄子はなんだろう。
夜空の茄子。 宇宙という大地から、 生まれたのかもしれませんね。
題名 木の精気
■解説■
その木は、 ニョキニョキとのびていき、 そして、 てっぺんから、 木の精気を別の星へとわけていきますよ。 精気をもらった星は、 緑豊富になるのかな。
題名 一枚の絵
■解説■
道をすすむと、 一枚の絵がありました。 その絵は、魚の世界です。 おや、 魚は寝ているようです。 そのまま、絵から飛びしたてこないか、 心配ですね。
題名 面を積んでいく
■解説■
オーライオーライ。 面を、四つの気球で、 運んでいきます。 そして、面を積んでいきます。 すると、 高い塔へとなっていくかしら。
題名 停車場
■解説■
高いビルの上には、 飛行船の停車場がありました。 飛行船は、 雲を作りながら、 止まるのです。 そんな風景を見ているの巨人なのかな。
題名 荒野を走る
■解説■
二足移動機械で、 その人は、 荒野を走ってます。 その荒野は、 ところどころで、 ランプが、咲いてます。 今は、 ところどころでも、 そのうち、 ランプだらけになれば、 荒野は、ランプの草原となっていくのかな。
題名 塔の切れ目
■解説■
その塔は、 紙のように、 切れ目があります。 そして、 その切れ目から、 怪獣が出てきましたよ。 切れ目は、 怪獣の出入り口なのかもしれないね。
題名 流星の通り道
■解説■
空には、 部屋があります。 その空の部屋。 部屋の真ん中には、 穴があります。 その穴は、 流星の通り道。
いきおいよく、 流星が通っていきます。 たまにはいいかもしれないけど、 たくさんの流星が通ると、 忙しそうな部屋になりそうですね。
題名 星を見よう
■解説■
エントツ のぼっていくと、 星がとっても近いところにたどり着きました。 星は、 サンサンに輝いています。 さあ、星を見よう。 この望遠鏡で見えるかな。
題名 顔に
■解説■
うーん、 顔がかゆいな。 おやおや、 かゆいと思ったら、 顔に小人がのっていました。 彼は、 顔を旅する旅人なのかしら。 しかし、 かゆいですね。
題名 頭の上の森
■解説■
小さな森が、ありました。 その森は、 その人の頭の上。 おや、 その森には、 生き物も住んでいるようですね。 森の奥は、 どんなになっているのかな。
題名 飛行船の止め方
■解説■
飛行船がやってきました。 その飛行船は、 どんな感じにとめるのかな。 ロープでとめると、 ふわふわ、止まりそうね。 しばらく、 休んだら、 再び、船出しょうかな。
題名 靴下の家
■解説■
その星には、 家があります。 靴下の家です。 ひとつしかない島に、靴下の家がぽつり。 靴下の家って、 中はどんな風になっているのかな。
題名 秋便り
■解説■
秋の便りは、 いろいろ、あります。 道で見つけたドングリも、 秋の便りだな。 その人は、 ドングリを拾ってどうするのかなーふふふのふ
題名 星を
■解説■
さあ、 塔の上で何をしょう。 糸を投げて、 星をつかまえてみようかな。 えいっ 星をつかまえて、地上におろしたら、 星の話を聞けるかな。