題名 雪景色顕微鏡
■解説■
おや、何をのぞいているのですか。雪景色。雪景色顕微鏡のようですよ。その顕微鏡を、のぞけば、雪景色です。つぶさに、雪景色が見れますよ。
題名 雲の切れ目から
いくつもの雲たち。曇っていると、なんだか、分からないときがあります。そんなとき、ちょっと、光が出たら、いいひらめきが現れるかもしれませんね。
題名 上空飛行
空を、見上げていました。すると、上空に、何やら飛行する生き物がいました。空は、ただ見上げていても、刻々と変化するのですね。
題名 靴隙間の町
おやおや、どこの町へ行かれるのですか。靴隙間の町ですか。その町は、常に移動しているそうですよ。ゲンカンと呼ばれるところで、待っていると、行けるかもしれません。
題名 月唇
夜空には、口ってあるのかな。唇は、あるのかな。月には、たまに、見ていると、唇に見えるのかもしれないね。その唇は、月唇だね。
題名 餅と共に
餅が、ぷっくらしたら、どうなるのだろう。もしかしたら、旅へと出るのかもしれません。旅によって、餅の新天地が開けるのかな。一緒に行こう。
題名 階段を降りる夢
眠ります。すると、階段を降りて、夢がやってきます。夢は、そっと、真夜中、そばにいて、朝日が訪れる前には、階段をのぼって、消えています。もちろん、階段も消えています。いい朝です。
題名 大都市に潜む
大都市。たくさんの人。そして、たくさんの建物。そんな建物を、じっと見ています。すると、少し、動いたような気がします。気のせいかしら。
題名 ヒトデの上昇志向
そのヒトデは、考えました。こんなことではいかんと思ったのです。さあ、いざ、ゆかんと上昇します。ヒトデの上昇志向なのです。
題名 キツネビル
キツネがいました。キツネの背中には、いくつものビルがあります。キツネビルですね。きっと、キツネが大好きな人たちが暮らしているのでしょう。
題名 風送り
ゆっくりとした風。ちょっと急ぎ足の風。たくさんの風たちが、います。その風に、出会って、何か、見えないものを、みんな。感じてます。
題名 巨大な鼻水
水の音がします。なんだろう。おやおや、鼻からの鼻水の滝ですね。いきおいが、とても、いいですね。そんな鼻水のためのテッシュペーパーを探しに行こうかしら。
題名 夜空のカーテン
夜、車を走らせていました。夜空が、とても、きれいだなとつい、走らせながら、見入ってしまいました。すると、夜空には、夜空のカーテンがあることに気づきました夜空の発見です。
題名 角のプレゼント
たくさんの角がある子です。その子は、もっと、たくさんの角があったらいいなと思いました。すると、角のプレゼントをもらえたよ。嬉しいな。
題名 電球さん
おやおや、なんだか、明るいなと思ったら、電球さんがいましたよ。彼のおかげで、まるで、昼間のようです。明るいって、いいこともあるのかも。
題名 どんな花
起きていても、寝ていても、時は、すすんでいきます。そして、芽が出て、花が咲きます。どんな花が咲くのかな。楽しみです。
題名 箱から
箱がありました。その人が、箱を傾けると、何か出てきましたよ。小さな機械たちです。彼らは、パレードになって、どこへといくのかしら。
題名 家の造り
その生き物が、すいすいと進んでいきます。進んだあとに、家ができてしまうことがあります。家の造りは、その日のその生き物次第なのかも。
題名 ちょい飛ぶ
その人は、羽根を持っていました。その羽根は、なんのためかな。ちょい飛ぶために、あるのかもしれません。えいっとね。
題名 ドア抜け
ドアがありました。ドアって、どうやって、通るのかな。ドアノブを回して、ドアを開けていくのかな。もしかしたら、ドア抜けもありかもしれないよね。
題名 はねていく星
おやおや、何か、上を通りましたね。星です。星が、くるくるっとはねていきます。どこへといくのだろうか。追いかけたくなります。
題名 煙突の人
その人は、煙突の人です。いろいろなことを、考えたり、いろいろなことを、空想したりします。すると、煙突から、煙が出るのかな。
題名 シカの家
とても、大きなシカがいました。そして、そのシカは、シカの家です。シカの家は、常に移動しているので、郵便屋さんが、大変そうです。
題名 星のガスさん
何かのパイプラインが、はしってます。その場所で、パイプラインは、連結が途切れています。そして、そのパイプから、星のガスさんが現れましたよ。
題名 仲良しの月たち
こんばんは。こんばんは。月です。月たちです。二人は、とても、仲良しです。いつも、一緒。心が、ポカポカしますね。
題名 白い羽
その子は、羽を持っています。とても、大きく、そして、白い羽です。そんな羽なら、どこへでも飛んでいけるのかな。飛んでいく場所、どこだろう。
題名 たくさんシッポ
その子は、たくさんのシッポを持つ子です。たくさんのシッポ。それぞれに、名前があるそうです。その名前は、シッポの持つ子しか発音できないそうですよ。
題名 笛吹き宇宙
さあ、笛を吹こう。今日は、どんな曲がいいかしら。そうだわ。宇宙なんて、どうですか。笛吹き宇宙です。壮大に、広がっていきます。
題名 オールの魚
その魚は、たくさんのオールを持っています。オール一つ一つ、魚の中の人が、動かしているのかな。さあ、泳ごうよ。
題名 ロボットのネジ
ネジネジ。ロボットのネジ。そのロボットは、今は動きません。ですが、少し、ネジを回してもらえれば、動けるかもしれません。